日本歯科評論 増刊2005 唾液による健康づくり

明日からの臨床に取り組む

日本歯科評論 増刊2005 唾液による健康づくり

唾液に関する最近の研究とこれからの臨床応用の広がりの可能性を示し,新しいヘルスプロモーションのあり方を考えるための一書

著者 下野 正基 編著
奥田 克爾 編著
ジャンル 日本歯科評論/増刊
一般歯科臨床
出版年月日 2005/11/15
雑誌コード 0693411
判型・ページ数 A4変・220ページ
定価 6,380円(税込)
在庫 在庫あり

この本へのお問い合わせ・感想

シエン社の該当書籍ページへリンクします
(購入はシエン社から)

弊社より直接ご購入いただきます
(クレジットカード,代引きが利用できます)

唾液は患者さんの口腔内状態を知るための有力な情報源の1つです.最近では,唾液によるう蝕や歯周病のリスク検査を実施する歯科医院が増えていますが,さらに研究が進めば,唾液を通して患者さんの健康を歯科医院でチェックできる時代が訪れるかもしれません.
 本書は,唾液に関する最近の研究とこれからの臨床応用の広がりの可能性を示し,歯科医療における新しいヘルスプロモーションのあり方を考えるための一書です.

PART 1 最新の唾液研究とヘルスプロモーションへの展望…奥田克爾・下野正基
     ―歯科臨床の中で唾液をどう活用するか

PART 2 唾液が関わる疾患と臨床対応
1.唾液が出ないとどうなる?―ドライマウスの原因と診査・診断…中川洋一・斎藤一郎/2.唾液分泌低下に影響のある薬物と服用している患者への対応…大浦 清/3.唾液が少ない患者への臨床対応…木津康博・山根源之/4.今日から取り組むドライマウス…間嶋伸治・田丸晶子/5.臨床現場から見た高齢者の口腔と唾液…田中五郎/6.舌から唾液のはたらきは見えるか?…柿木保明/7.唾液を診ることの意義…松坂賢一・川原由里香・井上 孝/8.唾液で診るう蝕リスク…松久保 隆/9.唾液で診る歯周病…鴨井久一・佐藤 勉・花田信弘/10.唾液検査を活用した診療室におけるう蝕予防―景山歯科医院での対応…景山正登/11.子どもたちの歯を守る唾液検査の活用…淺田匡彦

PART 3 唾液のはたらき
1.唾液はどうやってできるのか?―唾液腺の構造と唾液分泌のメカニズム…橋本貞充/2.唾液にはどんなはたらきがあるのか?…杉谷博士/3.唾液からこんなことがわかる!?…高井規安・山口昌樹・西川泰央/4.咀嚼・唾液・義歯の関連―よく噛むと唾液が出る 唾液が出るから食べられる…河野正司/5.う蝕から歯を守る唾液…神原正樹/6.おいしさを演出する唾液…松尾龍二/7.気になる口臭と唾液の関係…八重垣 健/8.オステオポンチンと唾液…村松 敬・太田一正・木崎治俊/9.唾液と歯肉のディフェンシン―その臨床的意義…安彦善裕/10.口腔の健康を守る唾液タンパク質…加藤哲男/11.唾液中の抗体による感染防御…石原和幸/12.唾液腺の再生医療は可能か?…各務秀明

ご注文

6,380円(税込)

ネット書店で購入する

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加