試し読み
新刊

対話で学ぶ  EBMはじめの一歩

論文を読み解き,臨床に活かすために

EBMを実践し,患者さんに最良の治療をするために役立つ1冊!

著者 蓮池 聡
寺岡 徳光
ジャンル 一般歯科臨床
出版年月日 2023/07/12
書店発売日 2023/07/10
ISBN 9784864320801
判型・ページ数 A5変・160ページ
定価 4,400円(税込)
在庫 在庫あり

この本へのお問い合わせ・感想

シエン社の該当書籍ページへリンクします
(購入はシエン社から)

弊社より直接ご購入いただきます
(クレジットカード,代引きが利用できます)

セミナーで聞いた話は本当なの?
海外文献を読みたいけど英語が苦手で……
論文はどう読んで,どう臨床に活かせばよいの?
治療計画を立てるときのエビデンスの探し方は?

■エビデンスが重視されている現代の歯科医療においては,研究論文を正しく読み込み,知識をアップデートし,目の前の患者さんに適用することが求められています.
■本書では,論文を効率的にストレスなく読むための知識やコツ,エビデンスを臨床に活かすための基本的な考え方やスキルについて,EBM初学者にもわかるようにやさしく解説しています.
■学会発表,論文執筆,スタディーグループでのプレゼンテーションにも役立つ1冊です.

 

詳細広告はコチラ

Ⅰ章 エビデンスとの付き合い方
  1.エビデンスを学ぼう!
  2.PICOを立てよう
  3.PICOを立てるときの注意点
  4.EBMの5ステップ

Ⅱ章 システマティックレビューを読む
  1.まずは“エビデンスの要約”を読もう!!
  2.システマティックレビューを読む―①Abstractを把握する
  3.システマティックレビューを読む―②次にMaterials and methodsを読む
  4.システマティックレビューを読む―③そしてResultsを読む
  5.システマティックレビューの危うさ
  6.論文を読むコツ

Ⅲ章 RCTは最良の研究デザインか
  1.RCTは最良の研究デザインか? ①
  2.RCTは最良の研究デザインか?―②RCTを読んでみる
  3.RCTは最良の研究デザインか?―③RCTのリスクオブバイアスを検証する
  4.RCTは最良の研究デザインか?―④RCTの限界
  5.優越性試験・同等性試験・非劣性試験
  6.非劣性試験を読む

Ⅳ章 研究デザインを学びなおす―コホート研究と症例対照研究
  1.研究デザインを学びなおす―コホート研究と症例対照研究
  2.コホート研究を読む ①
  3.コホート研究を読む ②
  4.コホート研究を読む ③
  5.症例対照研究を読む―①マッチングとは
  6.症例対照研究を読む―②結果を解釈する
  7.コホート内症例対照研究と後ろ向きコホート研究
  8.傾向スコア

Ⅴ章 正確な検査とはなにか?
  1.正確な検査とはなにか? ①
  2.正確な検査とはなにか? ②
  3.正確な検査とはなにか? ③

Ⅵ章 EBMの基本原則と今後の展望
  1.Evidence Based Dentistryの基本原則
  2.EBMの限界と未来

プラスαコラム
  ・95%信頼区間とは?
  ・差であらわす? 比であらわす?
  ・率と割合

ご注文

4,400円(税込)

ネット書店で購入する

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加